防災グッズを安く集める!

2011年6月13日月曜日

このブログでは 災害などのときに
役立つ、といわれている
いわゆる防災グッズに関するあれこれを含む
さまざまな防災のことを書いてます
============================


東日本大震災から
3ヶ月が経ちました

いかがお過ごしでしょうか。

私は、伏線的に、計画停電の影響で
実はパソコンがおかしくなっていて
ブログ更新もままなりませんでした・・

地震当日のこととかは
それぞれだったと思いますが

普段からの備えで
慌てなくていられたか?

というと

やっぱりそんなには甘くはありませんでしたよ。私も。

普段から、娘を含む3人家族用にと
水も家に3ケース
非常食、非常袋も
備えていました

自分自身が、スーパーの店員ですが

震災翌日、ガラスがわれたり、スプリンクラーが作動してしまったりで
お店が営業できない状態でしたが
私は出勤していて、
店長の計らいで
いくらかの食料品と、水などを購入させてもらいました。

そのとき購入したのは
1ヶ月ほど持つロングライフのパン
カップ麺2箱
冷凍食品の米飯(チャーハンとかの)
水を1箱

ってところでした

本当はもっと買ってもよかったかなあと思いながらも
お米とかは家に買い置きが(玄米で購入しているので)あったし
水も、一応2箱あったし
カップ麺やインスタントラーメンはあるし
非常食のたぐいはあるし
これで十分だろう。

って思いました。


日曜も営業できず
月曜から営業したのですが

まあ、世の中の情勢通り

お米が1日でお店にあった在庫(普段売れる金額の4倍くらい)を
1日持たずに終了

パンは配送も、商品も注文した(普段注文する)半分以下しか来ませんから
1時間と持たずに販売が終了

それでも、日持ちするパンを
600個ほど仕入れてそれですから。
(これは、在庫があったらしく入ってきた、2日間ほど)

開店してからお店にパンを持っていくと
売り場につく前にもっていかれてなくなるっていう
恐ろしい事態になっていましたが

実際問題、お米とか
ガソリンとか
いろいろありましたが


本当に困って、必要で
購入していた人がどれくらいいたのでしょう?


ガソリンもすごく並んで給油してた、って
言う人が

「減ってないけど、いつ入れられるかわからないから
 並んでいる時に、入れておこうと思って」

という人が
非常に多かったと思います。


私は、震災翌日、仕事の帰りに入れられそうなら入れよう、と思ったときには
既に、ハイオクしかなくて、、、やむなくハイオクで(ガソリンと半々くらいに)
入れて、それで落ち着くようになった2週間後位まで
我慢していました。

主人は、もともと週に1回入れないとどうしようもない、っていうことで
タイミングが合う場所があれば、という感じで
結果的に2度給油したそうです。


結局、必要だったから売れた訳じゃなかったし

私も、スーパーの店員として
できるだけ要望に答えられるように対応して
注文できるものはできるだけ注文して、入荷するようにしたり。

お米は反動でその後2週間くらい売上が半分に下がっていましたけどねえ。


私も、パンを売っているのに
自分が買えない状態があれだけ続くとは
想像しませんでしたが

まあ、人間心理が
ない、って思うと
もう二度と買えないかも?っていう
危機意識が高くなりすぎてくると
こういうパニックになるんだなあと

実感しています。


このブログ、余り更新していなかったけど

去年の今頃、福島で地震が頻発していたのを思い出しました。

そろそろ収束して欲しいけど
まだ、あちこち揺れていますね

今後の、節電や、暑さ対策も
今のうちからいろいろ対応してみてくださいね


我が家は、すだれをあちこち窓の中、外両方、ってところも
あります

0 件のコメント:

コメントを投稿