このブログでは 災害などのときに役立つ、といわれている いわゆる防災グッズに関するあれこれを含む さまざまな防災のことを書いてます ============================
6月19日
テレビ東京系列でやっていた
緊急提案!あなたの家は大丈夫?
防災の新ジョーシキ総点検SP
っていう番組があって
2時間見ていました。
ほとんどは知っていることでしたが
知らない人は知らないわな。うん。
と思いながら
検証のレベルをしっかり見ておきました。
自分の住む地域にあれば便利だし
なければないなりに対策を考えておきたいと。
今回の災害で
我が家で困ったというか
周知していなかったことが
主人が、ケータイの使い方をあまり詳しくなくて
私が
通話ができない
↓
メールを送る
↓
念のため、携帯サイトの、災害伝言でメールを送る
と、出来る範囲で、思いつく範囲で
(自宅の災害伝言はすぐにはやらなかった)
家の状況を連絡したのですが
主人は
その、なかなか届かないメールを
手動ではメールを受信する、ということが
できるということを知らなくて
いつまでたっても
メールが届かないという状態でした。
私は、適当なタイミングで
何度か手動受信をしたので
主人が無事で、仕事もしている(恐ろしいことですが)
ということは分かったのですが。。
固定電話、携帯電話、本当にダメでしたね。
ネットはサーバーが生きていたので
適度に出来ていたし
テレビも私は見れていたので
情報はそれなりに入っては来ていましたが。。
たまたま、昨年だったか
防災イベントで
震度7の体験、っていうのをやっていたので
これ。写っているのはうちの主人と
知らない子w
(娘は私の隣に座っていたので写ってない)
まあ、これくらいの勢いはあったよね。うん。
まあ、揺れそのものは
おっかないとは思ったけど
それよりも
ものが落ちる、倒れることが怖いよなあと。
で、冷静になり始めた10分後くらいから
あ、最悪家から逃げる(避難する)時用に
避難袋の準備や、水の確認、電源は特に問題がなかったから
ヘルメットやら、靴やら、停電した時のためにと
ライト類、ラジオなどの準備と
そんなことをしている間に
娘が学校から帰ってきちゃって。
なんで帰ってくるんだろう、いざっていうときは
学校って避難所でしょうよぉぉぉ~って
言っていたのですが
学校の体育館の天井が、落ちたらしいです。。。w
まあ、何事も
考えたり(見たりも含めて)体験したり
っていうのは必要だけど
でも、だからといって
いざというときに冷静か、っていうと
案外そうでもないんですよね
だからこそ
普段の備えが必要なんじゃないかと
改めて昨日はそんなことを考えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿